5月2013
夕がた、北海道ナンバーの家畜車が佐久市の商店街でエンストをおこして動けなくなりました。
そのトラックに、うちの馬も積んでいたので急きょ、馬運車で取りに行きました。
私の馬運車が反対車線の逆方向に止めなければいけないので、警察に電話して許可をもらい、ついでに交通整理もお願いしました。
到着したらパトカー2台がすでに交通整理をしていてくれて、トラック同志のお尻をくっつけて馬を積みかえました。
そのトラックに積んでいた愛知県に行くはずだった馬もしばらく預かることになり、2往復しました。
大型トラックをけん引するかなり大きいけん引車が来ていました。
商店街の方や、通行人も何事が起ったのかといっぱい人盛りになりました。
ここで一句!
「馬積んだ トラック見たさに やじ馬が」
馬もいい迷惑だったでしょうね。もうトラックに乗るのは嫌だと思います。
ここで一句!
「トラブルで トラック嫌だと トラウマに」
2013年5月31日 9:19 PM |
カテゴリー:未分類 |
コメント(0)
競馬音痴の私にとってどうでもいいのですが、今日はダービーだったようです。
一位がキズナという武豊が乗った馬がきました。
キズナは名前からして震災後に産まれたんでしょうね。
昨日、佐久長聖中学校の1年生が体験学習に来ました。その時に、いつも競走馬の運命の話をさせてもらいます。
しかし、競馬を全く知らない子供たちが多く、説明するのにかなり遠回りしてしまいます。
うちにオグリワンがいるのでお父さんがオグリキャップだと説明しても通じないし・・・
年の差を感じさせられました。
うちにも以前、メリーナイスという、ダービーで優勝した馬がいました。
何度かテレビや新聞で取り上げられました。
よかったらご覧ください。
www.youtube.com/watch?v=Q5vsNrbhrqM
2013年5月26日 4:24 PM |
カテゴリー:未分類 |
コメント(0)
午前中は佐久長聖中学校1年1組32名が体験学習に来られました。
乗馬、馬小屋掃除、馬のブラッシングの3班に分かれ、体験してもらいました。
午後から立科小学校6年1組の児童5名と、先生がレモンとキキを軽トラで乗せて来て、乗馬レッスンをしました。
蓼科ケーブルビジョンの撮影スタッフさんも来られ、児童達の乗馬してるとこや、お客さんが馬に乗ってくれてるところを撮影していかれました。
来週の6月1日が最初の放映日になるそうです。
蓼科ケーブルビジョンさん自体がユーチューブにアップしてくれるらしく、助かりました。
以前、県内ニュースでうちの牧場が取り上げられたときに、放送禁止用語で「馬がビッコをひいている」と答えたら、そのまま放送され、あとからアナウンサーが「只今、不適切な発言があったことをお詫びいたします」と言われてしまったことがあります。
今回は慎重に言葉を選んだので大丈夫だとは思いますが・・・
ここで一句!
「ユーチューブ 藤原言動 ヨーチューイ」
2013年5月25日 6:41 PM |
カテゴリー:未分類 |
コメント(0)
今朝の8時からフレンチブルドッグのでんすけの出産が始まりました。
午後3時までかかり、全部で5匹産まれました。

お父さんはシャーペイのムートンです。

ちなみにムートンは仔犬の時に「天才!志村どうぶつえん」に出演しました。
でんすけの出産シーンですが、食事の後に視てください。
www.youtube.com/watch?v=b3PxZh0Qxcg&feature=youtu.be
2013年5月24日 5:36 PM |
カテゴリー:未分類 |
コメント(0)
絶好の撮影日和!
先日、蓼科ケーブルビジョンさんから、スエトシ牧場の仕事を撮影したいという依頼がありました。
こちらも宣伝になるのでOKしまして、この間の幼稚園の出張ふれあい動物園から撮影が始まりました。
今日は二日目で、牧場内で一日撮影が行われました。
撮影スタッフさんたちは朝、私が6時半に牧場に上がってきたら、すでに来ていました。
早速打ち合わせをして、7時から撮影が始まりました。
撮影女性スタッフの佐藤さんもうちの黄色いジャンパーを着て、一緒に作業をするという設定でした。
馬を放牧に出したり、動物園の掃除も手伝ってもらいました。
あと馬の調教、運動、削蹄、なども撮っていかれました。
約20分くらいの番組で、全部で20数回放映してくれるらしいです。
あくまでも佐久、立科地域だけの放映になるので、ユーチューブにアップして皆さんにも視ていただけるように蓼科ケーブルビジョンさんに交渉しました。
たぶん大丈夫という返事をいただきました。
お楽しみに(*^^)v
2013年5月23日 5:41 PM |
カテゴリー:未分類 |
コメント(0)
昨日の日曜日はTOTOのイベントと小満祭(コマン祭)と重なり、2か所でふれあい動物園を行いました。
小満祭の方は引き馬もやるので、元スタッフや会員さんにお願いして手伝っていただきました。
困った時はいつも駆けつけて来てくれるので助かります。
ここで一句!
「男性客 なぜだか多い コマン祭」
2013年5月20日 12:18 PM |
カテゴリー:未分類 |
コメント(0)
今日、佐久市内にある、TOTOのショールームでふれあい牧場をしてきました。
とても天気がよく、お客さんで賑わいました。
TOTOから帰ってきたら三毛猫のロンが2匹出産してて、ヤギのパフェが難産でしたが、無事に双子を出産してくれました。
www.youtube.com/watch?v=p2CTAFXkq3c&feature=youtu.be
2013年5月18日 7:53 PM |
カテゴリー:未分類 |
コメント(0)
私の肖像画がルーブル美術館に展示されました。
2013年5月17日 7:15 PM |
カテゴリー:未分類 |
コメント(0)
ハーフリンガーのホクトを去勢しました。
迷いに迷ったのですが、去勢してる方が買ってもらいやすいと思って。
7:12 PM |
カテゴリー:未分類 |
コメント(0)
次のページ »