立科小学校6年生の乗馬
今朝、立科小学校の角田先生が軽トラにポニーのレモンとキキを乗せて連れてきました。
その後、6年生の児童8名が保護者の車で来られました。
4年生から学校でポニーを飼ってるのですが、レモンがキキを途中で出産したため、乗馬体験が遅れていました。
ここでやっと、一部の児童たちが、乗馬に目を向けはじめてくれました。
先生も休み返上で自分のクラスの児童たちの為に、一緒になって、馬小屋掃除をしたり、乗馬連習をビデオ片手に応援してくれていました。
児童たちは一人、20分くらいのレッスンを2回しました。
最初のレッスンでうまく乗れなかった児童も2回目では全員上手に乗ることができました。
みんな自信が着いたようです。
児童たちも一つ進歩したし、私も先生も胸のつかえがとれたような気がします。