第2ポニーキャンプ 初日🐴⛺️
今日から第2弾ポニーキャンプの始まり!
今回は11人の参加者の子供達が集まってくれました!
11人中10人がリピーターで
1人だけ男の子で初参加の子がいました😊
その子は最初緊張した顔色でしたが
夕飯の頃には一番楽しそうにしてくれてました😆
よかったよかった!
それでは子供達の様子をどうぞ😘
優花
3月2019
今日から第2弾ポニーキャンプの始まり!
今回は11人の参加者の子供達が集まってくれました!
11人中10人がリピーターで
1人だけ男の子で初参加の子がいました😊
その子は最初緊張した顔色でしたが
夕飯の頃には一番楽しそうにしてくれてました😆
よかったよかった!
それでは子供達の様子をどうぞ😘
優花
今日は、第1回春休みポニーキャンプ2日目でした🌼
二泊三日の中日という事で
1日に2回馬に乗りました🐴💕
子供達とラジオ体操☺️
乗馬はもちろん、掃除やお手伝いも🧹頑張りました✨
写真の順番はバラバラですが…💦
乗馬ではAチーム、Bチームともに
速歩を練習しました😊
乗馬が今回初めての子も軽速歩のリズムを
少しずつ取れるようになり、
足が痛いと言いながらも凄く頑張ってます✨
レッスンの合間に、
お手伝いに来てくれてるポニーキャンプOGの
子供達とポニーキャンプで駈歩が出来る子で
少しだけ駈歩もしました😆😆
アシュラ、メルシーのベテランに加えて
インディ、ナル、アロー、ブラウニーで駈歩🐴🐴🐴
明日は最後の外乗なので
最後まで怪我なく子供達と楽しみたいと思います☺️💓
(つじ)
今日は今年初めてのポニーキャンプでした。ほとんどがリピーターの子でしたが初めての子もチラホラいました。 久しぶりの子や初めての子は緊張しながら乗っていましたが最後は楽しそうにしてました。
(山本)
昨日と今日とで大人数の外乗の先導でした。
毎年牧場に来て下さる、馬術部の高校生と先生方総勢14名、2日間で7名に分けて行きました。
馬達も総動員、先導馬含めて計8頭。並んでる光景はなかなかです。
ところで3枚目の写真、みんな何かに注目していますね。
視線の先に何がいるかと言うと・・・
見慣れない仔馬が。
実は昨晩アルシオーネちゃんが出産、無事元気な男の子が産まれました。
ものすごいしっかりした子でみんな驚いてました。
母子ともに何事もなく良かったです。
成長が楽しみですね。
(村中)
今朝は、
地面に、薄っすら雪が😱😱寒い〜💦
朝飼をしてる途中くらいにちらほら降ってました😭
お昼頃やっと、あったかくなって
繋ぎ場の馬たちも心地よさそう〜✨✨
お仕事待ってる間にうとうとしてます💤
明日は今日よりも倍くらい気温が上がるみたいで
動物たちも人も体調管理に気をつけないと
寒暖差が辛いですね💦💦
豚のお母さんは、
子煩悩でなかなか写真撮らせてくれないので
美味しい食べ物で釣りながら
子供達との写真撮らせて貰いました(笑)
元気に大きくなってね〜💓
(つじ)
今日はポニーのプチ遭難事件がありました!笑
放牧から帰そうとしたポニーが
帰り道間違えて山の中に逃走!!
無事捕獲!
無事道路にも出られました!笑
無事帰れてよかった〜☺️
でも馬ってとても頭良くて
迷子になっても家に帰れるんですよ☺️
馬ってすごいですよね!🧐
私の方向音痴どうにかならないかな…
馬みたいにナビなくても家に帰られるように…笑
優花
外乗馬を増やすために
日々トレーニング中の馬たちですが…
サニーが先導デビューしました👏
ベテランのアシュラが後ろに居て
サニーも安心して歩いてました😊
サニーの外乗先導デビューは
いきなりの外乗Aコースでした(笑)😂
(駈歩、速歩の入る1時間コース)
頑張ったね〜🌼🌼🌼
まだまだ経験が少ないので
先導でコースにもっともっと慣れたら
お客様にも乗ってもらいたいと思います😊✨
最近は、晴れ続きで
馬たちは毎日外で楽しく過ごしてます🌟
(つじ)