大雪
一晩で20センチ雪が積もりました。
この時期は珍しくないのですが、今まで暖かかったのでまさかの大雪になりました。
でも昼間の気温が上がったので積もった雪も溶けてきているので、明日からは通常営業できそうです。
そんな中、また新しい命の誕生がありました。
3月2020
一晩で20センチ雪が積もりました。
この時期は珍しくないのですが、今まで暖かかったのでまさかの大雪になりました。
でも昼間の気温が上がったので積もった雪も溶けてきているので、明日からは通常営業できそうです。
そんな中、また新しい命の誕生がありました。
いっぱいニンジン貰ったので
最近はおやつでもご飯でもニンジン食べてます🥕
一輪車いっぱい所じゃなく
人が10人くらい入れそうな袋に入って届きます!
しばらくはニンジンいっぱい食べれます✨
嬉しそうな☝️パララ
残念ながら、ポニーキャンプは中止になりましたが
馬たちの運動は変わらず、頑張ってます🎌
加えて、新馬調教もスタート🌠
今日はニコとミソカに鞍を付けました👏
最後までポニーキャンプだけは絶対にやろうと意気込んでいたのですが、東京のコロナウイルスの感染者の増加が毎日増え続けているし、他のイベントが中止になっている中、自分とこだけがこのイベントを行う空気ではなくなりました。
子供たち、スタッフ、お客様の万が一のことを考え、苦渋の決断をいたしました。
先ほど個々の参加者の保護者の方々に連絡させていただきました。
みんなでこの困難を乗り越え、夏休みにはぜひポニーキャンプを実施したいと考えています。
そのときは又皆様、参加の程、よろしくお願いいたします。
尚、スエトシ牧場の営業は通常通り行います。日帰りのお客様、ぜひ遊びに来て下さい。
明日から営業時間を10;00~17;00にいたします。
スタッフ一同お待ち申し上げます。
アカハナグマのパオは、人参も大好きです。
スティック状に切ってあげると、上手に手で持って食べてくれます。
アライグマの仲間ということもあり、、手先を器用に使いバリボリ食べる姿はとても可愛いです。
外からでも上げることができるので、ぜひあげてみてください。
ゴールデンレトリバーのルーシーが先日2匹出産しましたが、1匹が亡くなりました。
ミニブタのカクニちゃんが6匹産んだ中に、1匹だけ成長が遅れて、きょうだいの半分しか体重が無い子豚がいるのに気がつきました。このままだとはじかれて死んでしまうと思ったので、今までに乳母経験のあるルーシーにお願いしたら快く受け入れてくれました。ルーシーも子供を1匹亡くして、その分の乳も余ってたので子豚にとっては恵みの乳でした。
なんとかうまく育ってほしいです。ルーシー頼むね!
今日も天気が良くて乗馬日和でした☀️
☝️オーナーさんが来て
調馬索中のくろのすけ(^ー^)
調教後に気持ち良さそうに砂浴びしてました👏
馬たちにとっては
心地良さそうな風🍃
みんな繋ぎ場でうとうと💤したました😂
今日は三連休中日ということもあり
引馬もたくさん頑張ってくれたので
ご褒美にリンゴあげました🍎✨
嬉しそうなメルシー🐴💕