20度
春の日差しに馬や動物達が気持ち良さそうです
遅咲きの桜も咲いてきました
小笠原
4月2020
牧場いるカンガルー家族は、暖かくなってきたせいか、普段以上にだらしない格好になっていました。
一枚目が子供で二枚目がお母さんです。
お父さんはというと、
カメラが気になるようで、ゆったりした格好は撮れませんでした。
ですが、普段は誰よりもだらしな〜い格好をしています。
(吉川)
今日も良い天気でした☀️
午後は天気が崩れる予報でしたが
あまり酷くなく、パラパラ小雨程度🌂
馬たちもたっぷり放牧できて
いつも通り走って眠って忙しそうでした😏
放牧に出てすぐは爆走💨
昼頃になると爆睡💤
土が盛り上がった所を枕にして眠るキャンディ🍬
こっちは夕方、手入れ中の2人🐴🐴
仲良しではないので
左の馬は少し距離を開けてます…😂
左はペコ、アパルーサ
右はエンデバー、サラブレッド
細身でキレイな体型のペコでも
サラブレッドの中でもバランスの良いエンデバーのそばでは
ずんぐりむっくりに見えてしまいます😅
綺麗になったので
少しだけ道草して帰りました🌱
みなさま、こんにちは。
いつもブログをご覧いただいてありがとうございます。
新型コロナウイルスのせいで自粛を悩んでいたのですが、本当にこのGWに帰省したり、出かけることによって、また感染者が多く出てしまい、収まるはずのものが収まらなくなります。
私共の牧場も今、喉から手が出るぐらい売り上げが必要なんです。この一番忙しいはずのGWの売り上げが鍵となっていたのですが、ここは断腸の思いで我慢します。スタッフの命、お客様の命のほうが大事です。
本日から5月6日まで閉園させていただきます。
会員の皆様もどうぞご理解ください。
日本の新型コロナウイルス感染者が増えていくようであれば閉園も延長するかもわかりません。国、県、市の支持にしたがいます。
皆様もどうぞどうぞ我慢して家にいてください。
また感染者が減って、外出OKになればまたぜひ遊びに来て下さい。
早く、皆様のマスクを取った笑顔が見たいです。その日が来ることを願っています。
(藤原)
妊娠しているであろうハムスター達が、巣作りを始めました。
藁をあげると、雄でも巣作りするのですが、あまりうまくないです。
牧場の子たちはただ集めて平べったくしてるような見た目になってしまいます。
ですが、母親になるハムスター達は立体的で暖かそうな作りをしています。
3匹いるうち、中が見えないくらい深く作っている子の、子供は産まれてきても中々見れないかもしれませんが、他の子たちは少しは見えそうなので、出産したら可愛い顔が見えると思うので楽しみです。
今朝母親ヤギのキヨリが三つ子を出産しました✨
そして夕方にはキヨリの娘モモちゃんが双子を出産しました✨
初めてのお産で少し戸惑っていましたがちゃんとお母さんしてます😊 元気に育ちますように❣️🐐🐐
(小守)