12月2020
2020年はコロナに振り回された1年となりました。
GWは休園となり、移動動物園などのイベントもすべてキャンセルになり、かなりの減益になりましたが、牧場には今まで以上のお客様が来園していただいたおかげで、なんとか潰れずに持ちこたえました。本当にお客様、会員様、お得意様には感謝申し上げます。
コロナはだんだん身近に迫ってきています。しかしコロナに対して慣れてきているせいか緊張感が感じられません。明日は我が身です。もう少しでワクチン接種もできるようになるので、それまでコロナ対策をして、徹底して防衛しましょう!
2021年はもっともっと皆様に喜んでいただけるように楽しいスエトシ牧場を目指したいと思います。
皆様のマスクをつけていない笑顔が見れるよう、そして私たちスタッフもマスクをとって、皆様をお出迎えできるような年になるよう心から願います。
皆様、良いお年を。
スエトシ牧場 藤原直樹
2020年12月31日 5:25 PM |
カテゴリー:未分類 |
コメント(1)
今日1日の天気は、全く予想のつけられない1日でした。
前日の予報では、朝の時点でかなり雪の積もった状態になると思っていたのが、ほとんどつもらず、すぐ雨になりました。
1日雨かと思ったら、昼には晴れ、晴れたと思ったら30分後には雨が降り始め、今は雪が降っています。
現在の雪はかなり積りそうで、明日は一面雪景色になるのではないかと思います。

(吉川)
2020年12月30日 6:38 PM |
カテゴリー:未分類 |
コメント(0)
今朝の気温は0℃でした。この時期には珍しく気温が高く過ごしやすい一日でした。

(山本)
2020年12月28日 6:29 PM |
カテゴリー:未分類 |
コメント(0)
今日は久しぶりに、10度近くまで気温が上がりました。
馬たちもちょうどいい気温だったのか、横になっている子や立ったまま寝ている子がいました。

他の子達の写真も3枚あったのですが、アプリを間違えて撮ってしまい、載せられませんでした。申し訳ございません。
この先どんどん寒くなってくると思われますが、1日だけでもこんな日が来てくらたらいいなと感じました。
(吉川)
2020年12月23日 5:46 PM |
カテゴリー:未分類 |
コメント(0)

雪が降りますがまだ積もることはありません
寒さがどんどん厳しくなります
小笠原
2020年12月19日 8:05 AM |
カテゴリー:未分類 |
コメント(0)
黒のハムスターが誕生しました。
今まではキンクマやゴールデンハムスターのどちらか、白でした

今回は黒2匹が生まれましたが、これから先またいろんな色の子たちが増えていきそうです。
(吉川)
2020年12月16日 10:07 PM |
カテゴリー:未分類 |
コメント(0)
2020年もあと半月となりました。
年末年始の休園ですが、12月30日が定休日の水曜日ということもありまして、12月30日~1月2日まで休園させていただきます。3日から通常営業いたします。しかし、大雪や低温で、当日いきなり休園することもありますのでご了承ください。休園するときはTwitterで報告いたします。
尚、10月25日にスエトシ牧場創業者の小林寅雄が94歳で老衰で他界しましたので、年始の挨拶はご遠慮いたします。
皆様におかれましては、お健やかに新年をお迎えになられますようお祈りいたします。
2020年12月15日 1:17 PM |
カテゴリー:未分類 |
コメント(0)
3日前からポニーのショウ君を他の子たちと一緒に放牧するようになりました。
うまく馴染めるか心配でしたが、パララちゃんとその日からとても気が合うようで、ずっと一緒にいます。
馬場に出た瞬間から走る時、のんびり歩く時など、すべての時間一緒にいるので本当に仲良くしています。




(吉川)
2020年12月10日 6:50 PM |
カテゴリー:未分類 |
コメント(1)
次のページ »