予定より早く上越に到着しました。9時45分。
もう児童たちが待ってくれていました。
今日は保護者の自由参観日のようでお母さんがたも待ってくれていました。
2頭目のロバを見た瞬間みんな大騒ぎでした。
http://www.youtube.com/watch?v=AnbSPxIVKRo&feature=youtu.be
ロバ広場にポコとポーリーを再会させました。2カ月ぶりに会った2頭はお互い忘れてたらしく、威嚇したり蹴ったりしていましたが、しばらくしたら落ち着きました。
2年1組の児童たちに注意事項を十分に説明をしたあと鞍と頭絡をつけていよいよ騎乗です。
ポーリーは素直に児童たちを交代で大人しく乗せてくれました。
http://www.youtube.com/watch?v=XA-mKd-BaCw&feature=youtu.be
そのあと私は1年1組に移動して今度は羊さんです。
教室の外で羊さんのお話をさせてもらいました。
そこで課題が出て、夏休みの間、羊4頭を学校で管理するか、スエトシ牧場にいったん戻すかもめました。
7月20日に学校で羊の毛刈りをしてみんなに見てもらうことにしました。そしてそのまま涼しいスエトシ牧場に夏休みの間だけ戻すことに決定して落ち着きました。
http://www.youtube.com/watch?v=PEZzTaVvrjU&feature=youtu.be
教室に戻り、給食を1年1組のみんなといただきました。
http://www.youtube.com/watch?v=cV2HTo7Wcx8&feature=youtu.be
ガリガリくんのTシャツを着ていったのでみんなから「ガリガリくんだー!」と呼ばれてしまいました。
太ってる私は一度呼ばれたい響きでしたので、なんだか痩せたような気分を味わわせていただきました。
今度7月20日にまた来るねー!(T_T)/~~~
あ、児童の一人に言われました。
「最近のブログ、川柳ないからつまんないってお母さんが言ってたよ」
「あのね、藤原さんね、心入れ替えたんだよってお母さんに言っておいて」
と、その子に耳打ちをしました。