クラスの何人かが色紙で、ももこにとネックレスを作ってくれたり、紙粘土でももこ親子を作ってくれたり、お菓子やにんじんとそれに手紙を何通かいただきました。
手紙を紹介します。
ふじわらさんへ
ももちゃんといっしょに、がっこうでたのしくあそんだり、おせわをすることができてとてもしあわせです。
もうすぐももちゃんもおかあさんですね。
ぜったいげんきなあかちゃんがうまれるように、ふじわらさんがまもってください。
あきになったら、あかちゃんとももちゃんが2とうできてくれるのをたのしみにまっています。
ももちゃんだいすきだよ。
ふじわらさんへ
今日はとおいところから来てくれてありがとうございます。
わたしはふじわらさんが来てくれるとわくわくしていたので、おわかれパーティをみんなでいっしょうけんめいかんがえました。
ふじわらさんとこれからおはなしをしたりすることがとてもたのしみです。
ももちゃんをぶじにつれていってください。
なんだか自分が恥ずかしくなりました。
「しあわせです」というとこと「ふじわらさんがまもってください」って言ってくれてるとこに心打たれてジーンときましたね。
ももこは学校でみんなに触られまくってますが、自分の立場を理解してるかのように、相手は子供だから何をされても怒ることなく、いっしょに楽しんでいるように伺ってきました。
ももこもしあわせでしょうね。
「しばらくは あほな川柳 ご法度で」
何人かブログ見てると聞きました。(+o+)