昨年から立科小学校5年1組にポニーを貸し出しています。
そのポニー(レモン)が今年の5月に子供(キキ)を産みました。
キキも落ち着いてきたので、次に子供たちがレモンをどのようにしていくかという課題になり、今日、呼ばれて話をしてきました。
いつものようにまず給食で腹ごしらえをさせていただきました。
以前のブログで給食が大好きだと書いたばっかりに、先生が気を使って用意をしてくれたのです。
子供たちと質疑応答しながら楽しくいただきました(^_^)v
食べた後にレモンの削蹄をしました。
そして、レモンを乗用にしていくかどうかという本題に入るために、馬という動物の使命や、文化の話をして、子供たちにこれから話しあいをしてもらうことになりました。
子供たちがどういう結論を出すか楽しみです。